時間外受診のお支払について
時間外診療預かり金として、内金をお願いする場合がございますのでご了承ください。その際、「お預かり証」をお渡しします。後日、診療時間内に「お預かり証」を持ってご精算にお越しください。
時間外診療の一部負担金につきましては、各種加算が発生することがあります。
外来案内
Ambulatory
患者さまは受付窓口で症状をお伝えください。症状に応じて担当の医師が診察させていただきます。なお、受診科および医師の希望がある場合は受付にお伝えください。
午前受付 | 8:40~11:30 (予約患者さまは12:00まで受付) |
---|---|
午後受付 | 14:40~17:30 |
当院は2次救急指定病院です。急な病気やケガの場合でも対応できるよう24時間体制をとっております。時間外受診される前にお問い合わせください。
時間外診療預かり金として、内金をお願いする場合がございますのでご了承ください。その際、「お預かり証」をお渡しします。後日、診療時間内に「お預かり証」を持ってご精算にお越しください。
時間外診療の一部負担金につきましては、各種加算が発生することがあります。
月~金 | 9:00~12:00 15:00~18:00 |
---|---|
土 | 9:00~12:00 |
各科の診察日については外来予定表をご確認ください。
総合診療
(内科・外科)
どの診療科を受診すればいいのか分からない患者さまの窓口です。病院・クリニック・整骨院・接骨院・各施設からのご紹介も、ここを窓口とさせていただいております。健康診断で異常を指摘されお困りの方も、安心して診察をお受けください。
外科
身体のさまざまな部分の外科的な処置や手術を専門とします。
消化器内科
主に消化器系全般に関する疾患を専門的に診断・治療します。
循環器内科
主に心臓や血管に関する疾患を専門的に診断・治療します。
整形外科
骨・筋肉・関節・靭帯・神経など、運動に関わる部位の疾患や損傷の診断と治療をおこないます。痛⾵や関節リウマチの治療にも対応しています。
麻酔科
(ペインクリニック)
急性疼痛・慢性疼痛を治療します。
ペインクリニックは、痛みを軽減し、生活の質を向上させることを目的としています。
皮膚科
⽪膚の病気全般の治療をおこなっています。
婦人科
女性の生殖器官や女性特有の健康問題に関連する症状や状態を診断・治療します。思春期から更年期・老年期に至るまで、女性のライフサイクル全般にわたって健康を支援します。
小児科
毎週水曜日午前中に各種予防接種、4か月・8か月健診をおこなっております。電話での予約をお願いいたします。一般診療は原則おこなっておりませんので、ご理解のほどお願いいたします。